パチンコCR銀河鉄道999と80年代レトロゲーム

1970年代生まれ。 大学卒業後、商品先物業、証券会社、公的取引所勤務を経て国内外の資産運用・マーケット、デリバティブの仕組みを学ぶ。90年代の超円高、バブル崩壊などセルジャパン(日本売り)期の資産運用業界に身を置き、アメリカ同時多発テロ、イラク侵攻、中国の発展、リーマンショック、アベノミクスを見届ける。金融トレード歴は20年超。貴金属、原油市場のオルタナティブの知見を活かし、FXトレード歴14年。昨年のコロナショックからは国内外株、REIT市場に参加し、グロバール・マクロ戦略(国内外株、FX、商品、REIT)を実践中。市場経済の激動を見届け、生き残る。 投資手法は株式買い・配当取りで長期ポジションを持ちつつ、クロス円売りの組み合わせでリスクオン・オフに対応。リスクオン時には株式含み益を狙い、クロス円売りは解消。リスクオフ時にはクロス円売りで既存株式ポジションを守りつつ、株式の押し目買い。基調が変化したところでクロス円を買い戻して、株式の上昇の含み益を狙う。個別株はバリュー株、ETFはグロース、マザーズ、TOPIX型、貴金属ETF、物流型REITに投資中。 趣味が日本酒(酒蔵巡り)、パチンコ、競馬。 そしてレトロゲーマーといった昭和ファミコン、昭和8bitレトロパソコン世代。

カテゴリ: 80・90年代のドラマ・TV

訃報でした。
小学生の頃(70年代中後半)、TVで観るプロレラーといえばアントニオ猪木。
当時、ヒールと言っていいでしょうか。ストロングマシーン、アンドレ、ブッチャーなど猪木と戦う敵がいました。

20221006_145142[1]

80年代になるとプロレスブームもあってテレビゲームやパソコンゲームでもプロレスゲームがあったのですが、猪木をイメージさせる主人公キャラ(任天堂ディスクのファイター隼、マイクロネットのチャンピオンプロレスのイノケ)がいましたが、実名登場はプレイステーション1996年発売のトミーの闘魂列伝2からじゃないでしょうか。実はこれリーマンショック後、東日本大震災など日本を襲った不況期にたった10円で買ったものを寝かしておりました。




数少ない闘魂列伝2ついての解説HP



このゲームはどうやら初の猪木の名称利用が許可された、当時国会議員をやめた頃でプロレスラーとして復帰した頃のゲームです。デフォルトでは90年代の猪木ですが、裏技(▽、select)では猪木の全盛期バージョン(昭和時代)が選べるなど隠しキャラが出ます。

猪木を自由気ままに操作し、往年の技が決められる!
猪木と言えば、コブラツイスト、延髄切りですね。そういった必殺技だけでなく、ボディスラム、ブレーンバスターなど基本技も使えます。

どうしても今、猪木の全盛期バージョン(昭和時代)で雄姿を見たい方は
マニュアルにも書いてありますが、ボタンによるプロレス三技すくみ(じゃんけんと同じ理屈)なので慣れるまで難しいです。まず×でアリキック(張手)→□で敵ロープスルー→戻ってきた敵にタイミングよく方向キー+▽でコブラツイスト。この繰り返しで勝てます。時折、ストレッチ系やスープレックス系で痛めつけ、ダウン攻撃でさらに弱らせる。大体、コブラツイストでレフリーストップになります。



また1990年代半ばなので当時のレスラーも加え、新旧レスラーが選べとても懐かしいですね。
オプションのBGMモードでは「炎のファイター 〜INOKI BOM-BA-YE〜」も聴くことができます(これだけでもお買い得)。

猪木って言ったらコレ


アントニオ猪木はAKBグループでも関連があります。
2011年のじゃんけん大会でゲスト、そして元NMB48の山本彩さんも顎を弄られ、アントニオ姉さんとしてメンバー、ファンの間でも有名です。マジすか学園4・5、キャバすか学園でも同名で出演されてます。

猪木さん、昭和、平成の思い出ありがとうございました。
テレ朝で9日深夜1時ワールドプロレス、NHKで10日朝9時15分から追悼番組があります。
日テレG+、テレ朝ch、ファイテイングTVサムライなど各CATVで過去の試合が放映されると思います。

下記アドレスで一発検索
アントニオ猪木の検索結果 | J:COMテレビ番組表 (myjcom.jp)

先日に続き、ダチョウの上島さんも...。

今でこそ昭和懐芸人、竜兵会、再ブレーク熱湯風呂、おでん芸などで21世紀に入りになって地味にメディアで話題になるケースが多かったですけども80年代のダチョウ倶楽部を覚えている身としては昔はトークもイマイチだし、滅茶苦茶面白くなかったんですよ(笑)。確かヒロミ率いるB21スペシャルの方が完全に売れていて、当時オールナイトフジかなんかでヒロミさんに「お前ら、今年中に消えるぞ」なんて冷やかされていたのを思い出します。やっぱそうだよね、なんて思いながら私も大学に入り、TVなんか見る機会も減っても90年代に入るとまだメディアに出てる。

(まさにバブル時代、イケテル素人のお姉さん?や片岡鶴太郎さんもいる)
とても懐かしく、本当に寛容で楽しい時代でした。

(なんのバラエティだろ?吉田栄作のドラマのネタやってるから1991年前後か?)

90年代はナイナイやダウンタウンなんかが脚光を浴びており、下品なリアクション芸はTVに敬遠される時期もありました。でもたけしさんや志村さんなんかの番組で結構うまく立ち回っていたのがとても印象的でした。その頃にはもう今のリアクション芸は出来上がっていてつまらないんだけどクセになる、お決まりのオチになるのがどこか心地良かったダチョウ倶楽部でした。

2000年代に入って続々とブレークする芸人が出てきてもダチョウはなぜか消えないという、B21スペシャルの方が消えてしまった(ヒロミさんもはじめ、メンバーはそれぞれメディアに出てます)。ダチョウはや忘れたころにドカーンとメディアに出るそんなダチョウさんが好きでした。ほんとに裸芸、逆ギレ芸、リアクション芸の走りと言えば上島さんでした。私にとってちょっと上の世代ですけども80年代のダチョウさんの若手時代を思い出します。

本当にくだらないギャグがこれから見ることができなくなるなんてとても悲しいです。
今まで楽しませて頂き、有難うございました。

20220512_150248


何年か前のサントリーの竜兵会のお皿。

年々年を重ねて、昭和時代から見てきた芸能人の方の訃報を知る機会がかなり多くなってきました。
リボビタンDで知られる「渡辺裕之」さんです。

昭和の若い頃のドラマから最近のゴルフ番組まで拝見する機会が多かったのですが、男から見てもそして、いつみてもカッコイイ人でしたね。

80年代のドラマで記憶にあるのは1986年の「夏体験物語2」で出てたMIEの恋人役、そして1987年の「少女コマンドーIZUMI」の敵役の石津。大河でも出ておられて「葵徳川三代」では豊臣五奉行の浅野長政の子、幸長役、「利家とまつ」では織田信長の家臣、池田恒興役で出演されていた。主役ではなかったけれどその出演シーンを豪華な印象付けする感じがしました。


我々にはわからない理由があったにせよ、とても残念なことでした。
今までの演技、有難うございました。

20220510_192807
出典↓

youtube東映公式サイトで期間限定無料配信されてます。
1話は常時無料、2話以降は期間限定となってるようです。
もちろん、有料で観れます。

80年代フジテレビと東映が作成したスケバン、美少女アクションドラマを見れるとはいい時代になりました。またA-JARIのBGMも含め、本ブログでも解説したこともあり、必見、必聴です。



田村正和さんが亡くなられた。
80年代のTBSドラマ「うちの子にかぎって」「パパはニュースキャスター」など観た方もいらっしゃるだろうが、既に少なくとも40代後半になってるだろうから世間的にはもはや大昔のことだろう。個人的にはついこないだのような記憶だ。

コロナが終息が見えてきたとはいえ、まだまだ問題山積の中、価値観も多様になってきているため、昭和に生まれた人の中には戸惑う人も多いのも確か。自身などは株式投資を手掛けている以上、政治、経済、エンタメの現状肯定と容認と世間の価値観の変化に敏感ではあるが、時には昭和がますます遠くなったなという感じがする。

そんな遠くなった昭和・平成番組を6月、7月放送の中から紹介する。

田村正和追悼番組一覧

田村正和の検索結果 | J:COM番組ガイド (myjcom.jp)

06/21(月) 22:00-23:00 エムオン! M-ON! LIVE 中山美穂 「VIRGIN FLIGHT '86 MIHO NAKAYAMA FIRST CONCERT」
1985年、清純派とは一味違ったドラマデビューし、彗星のように現れた中山美穂の飛躍の年になる1986年初のファーストライブを放送。メジャー曲ではないデビュー間もない頃のセットリスト↓
これぞ昭和アイドル、35年経っても色褪せない。

このページのトップヘ