パチンコCR銀河鉄道999と80年代レトロゲーム

1970年代生まれ。 大学卒業後、商品先物業、証券会社、公的取引所勤務を経て国内外の資産運用・マーケット、デリバティブの仕組みを学ぶ。90年代の超円高、バブル崩壊などセルジャパン(日本売り)期の資産運用業界に身を置き、アメリカ同時多発テロ、イラク侵攻、中国の発展、リーマンショック、アベノミクスを見届ける。金融トレード歴は20年超。貴金属、原油市場のオルタナティブの知見を活かし、FXトレード歴14年。昨年のコロナショックからは国内外株、REIT市場に参加し、グロバール・マクロ戦略(国内外株、FX、商品、REIT)を実践中。市場経済の激動を見届け、生き残る。 投資手法は株式買い・配当取りで長期ポジションを持ちつつ、クロス円売りの組み合わせでリスクオン・オフに対応。リスクオン時には株式含み益を狙い、クロス円売りは解消。リスクオフ時にはクロス円売りで既存株式ポジションを守りつつ、株式の押し目買い。基調が変化したところでクロス円を買い戻して、株式の上昇の含み益を狙う。個別株はバリュー株、ETFはグロース、マザーズ、TOPIX型、貴金属ETF、物流型REITに投資中。 趣味が日本酒(酒蔵巡り)、パチンコ、競馬。 そしてレトロゲーマーといった昭和ファミコン、昭和8bitレトロパソコン世代。

2021年05月

今回攻略するのはザインソフトの「トリトーン」より少し前に発売されたアクションRPG「ホーリーグレイル」です。日本語で訳すと「聖杯」という意味です。
X1R_0001
メーカー:ザインソフト(Sein Soft)
機種:X1シリーズ、PC-8801/mkⅡ/SR
価格:5インチディスク6800円、テープ版4800円
発売年:1985年




STORY~「聖杯を求めて...」
人類の無謀な文明革新で時間の次元を狂わせてしまった。科学技術の及ばない神秘の世界に迷い込んだ人々は次元を元に戻すホーリーグレイル「聖杯」を探すことになる。

”神秘の空間を通り抜けて<ニュータイプロールプレイション>
ホーリーグレイルにたどり着くには「ろうそくの部屋」、「クリスタルの部屋」、「海の部屋」、「妖怪と悪魔の部屋」、計6面をまずクリアしなければならない。各部屋では敵を倒しながら隠された剣や盾を、謎を解きながらアイテムを入手。後半は面クリ型から一転、各面を行き来する前半6画面+後半4画面のロールプレイングゲームとなる。

隠されたアイテムを探せ!
各面はろうそくを燭台に点けたり、クリスタルを納めたりすることでクリアできる。しかしそれではロールプレイングゲームではない。ゲームを進めるにあたって体力を回復する剣や防御力UPする盾、後半に必要なアイテムなど様々あるのだ。前半に取り損ねると2度と入手することができないので先走るといわゆる、詰みがある。しかもそれが前半わからない。これがこのゲームが「ドルアーガの塔」に似ていると言われる所以である。

微妙なキー捌きが必須
テンキーで移動する。しかし上に行く時に注意が必要で障害物や微妙な立ち位置、そして立ち止まった状態ではできない。大ジャンプするには走りながら、タイミング良い場所でしかできない、これがこのゲームの最大の難関。おそらくプログラム上、容量上の致し方ない結果であろう。80年代のパソコンゲームとはこういったものだと私は納得している。
X1R_0003
















攻略
1面:剣1(青い敵5匹)・2(蛇5匹)、盾1(ろうそく2点灯)
2面:ランプ(5回以下で槍に当たらず、ろうそく点灯)、剣3(赤い敵6匹)
3面:ルビー(3分以内水晶はめる、青、赤、紫、緑、水色)、盾2(水晶1はめる)、剣4(緑蛇6匹)
4面:クリアのみ

5面:ヘルメット(2回以下弾に当たらず、3分以内、氷の床完成)、盾3(左下台座、敵の上に乗って移動)、盾4灰敵以外7匹後、灰敵3匹)
6面:クリアのみ
X1R_0002

難所の5面、ヘルメットが現れた。6面をクリアすると別世界へ。

X1R_0003






田村正和さんが亡くなられた。
80年代のTBSドラマ「うちの子にかぎって」「パパはニュースキャスター」など観た方もいらっしゃるだろうが、既に少なくとも40代後半になってるだろうから世間的にはもはや大昔のことだろう。個人的にはついこないだのような記憶だ。

コロナが終息が見えてきたとはいえ、まだまだ問題山積の中、価値観も多様になってきているため、昭和に生まれた人の中には戸惑う人も多いのも確か。自身などは株式投資を手掛けている以上、政治、経済、エンタメの現状肯定と容認と世間の価値観の変化に敏感ではあるが、時には昭和がますます遠くなったなという感じがする。

そんな遠くなった昭和・平成番組を6月、7月放送の中から紹介する。

田村正和追悼番組一覧

田村正和の検索結果 | J:COM番組ガイド (myjcom.jp)

06/21(月) 22:00-23:00 エムオン! M-ON! LIVE 中山美穂 「VIRGIN FLIGHT '86 MIHO NAKAYAMA FIRST CONCERT」
1985年、清純派とは一味違ったドラマデビューし、彗星のように現れた中山美穂の飛躍の年になる1986年初のファーストライブを放送。メジャー曲ではないデビュー間もない頃のセットリスト↓
これぞ昭和アイドル、35年経っても色褪せない。

今回久しぶりに紹介するレトロパソコンゲームは「バスタードスペシャル」です。


メーカー:ザインソフトX1R_0007
機種:X1シリーズ/turbo、PC8801MKⅡSR/FR/MR/FH/MH、MSX2
価格:6800円、5800円(5インチ2D/3.5インチ2D/2DD)
発売年:1988年







1985年のトリトーンで有名なRPGのザインソフト作品。1988年イース、ソーサリアンなどパソコンRPG黄金期にひっそりと発売された。ザナドゥばりの2Dアクション。ハイドライドⅡを意識した画面構成、あっさりとしたパラメータ。そしてやっぱり剣を振るアクションは外さないトリトーン譲りの攻撃法。1988年にしては少し古臭いゲームシステムが逆に攻略したいという衝動に駆られます。ほとんど情報がないマイナーRPGです。

X1R_0010
X1R_0011
X1R_0012

トリトーンは知る人ぞ知るザインソフトのRPG。当時ヒットしたハイドライドと対を成すRPGと言えるほどのデキで多数のアイテム、敵キャラ、そして無機質な謎解き?がワクワクさせるゲームでした。
バスタードスペシャルのストーリー

その昔、イリアスの塔では人々が平和にくらしていた。しかし、いつの時代からかモンスター達が棲みつき、今ではモンスター達のすみかとなり、誰も近づこうとしなかった。その塔にはある伝説があった。それは昔、太陽の神が悪を滅ぼしたときに使った剣、「バスタード」がイリアスの塔に隠されているという事だった。この剣を使えば塔にはびこるモンスター達を倒す事が可能である。この伝説を聞き、イリアスへと旅立つ若者がいた。
X1R_0008
ザナドゥを思い出させる武器店。街中には他に防具、魔法、宿屋、道具屋、教会などがある。新しく街を探すのではなく、ここを拠点に5層にわたる塔を攻略するゲーム性だ。1Fの狂ノ階で敵を倒しまくればあっという間に?最高額な武器LONG SWORDが買える。まずこれを買うのを目標ににしよう。






X1R_0002
早速冒険に出る。剣を振って敵を倒すとEXPが貯まってレベルが上がる。場合によってはお金と回復剤が「狂の階」では手に入る。


実績からグランアレグリアVSレシステンシア。
グランアレグリアは昨年のアーモンドアイ、レシステンシアは昨年のグランアレグリアが瓜二つ。
ならばレシステンシアの単勝がおいしいか。

少なくともワイドは外すまい。

京王杯スプリングカップは昨年、ステルヴィオで当てた。
このレースはマイル、スプリントの馬が挙って出走するので難しいが、実績馬+人気薄のスプリントの安定馬の組み合わせだと毎年思っている。

10番人気トゥラヴェスーラ。
レベルの高い高松宮の僅差4着にしては人気が無い。
また3着のカイザーミノルもマイラーズCの0.2秒差、これも盲点だった。
人気のタイセイビジョンは狙いすぎ、明らかにラウダシオンとは決着は着いている。

20210515_155412





このページのトップヘ