パチンコCR銀河鉄道999と80年代レトロゲーム

1970年代生まれ。 大学卒業後、商品先物業、証券会社、公的取引所勤務を経て国内外の資産運用・マーケット、デリバティブの仕組みを学ぶ。90年代の超円高、バブル崩壊などセルジャパン(日本売り)期の資産運用業界に身を置き、アメリカ同時多発テロ、イラク侵攻、中国の発展、リーマンショック、アベノミクスを見届ける。金融トレード歴は20年超。貴金属、原油市場のオルタナティブの知見を活かし、FXトレード歴14年。昨年のコロナショックからは国内外株、REIT市場に参加し、グロバール・マクロ戦略(国内外株、FX、商品、REIT)を実践中。市場経済の激動を見届け、生き残る。 投資手法は株式買い・配当取りで長期ポジションを持ちつつ、クロス円売りの組み合わせでリスクオン・オフに対応。リスクオン時には株式含み益を狙い、クロス円売りは解消。リスクオフ時にはクロス円売りで既存株式ポジションを守りつつ、株式の押し目買い。基調が変化したところでクロス円を買い戻して、株式の上昇の含み益を狙う。個別株はバリュー株、ETFはグロース、マザーズ、TOPIX型、貴金属ETF、物流型REITに投資中。 趣味が日本酒(酒蔵巡り)、パチンコ、競馬。 そしてレトロゲーマーといった昭和ファミコン、昭和8bitレトロパソコン世代。

2020年07月

このゲームは今から35年くらい前、1985年から1986年のふゆにかけて当時MSX日立H2のユーザーだった私がパソコン仲間だった6001mkⅡのユーザーや雑誌であのポートピアの堀井氏が手掛けたパソコン推理アドベンチャーと知って発売後真っ先に買った思い出のMSXカセット媒体のゲームです。

Shinnyushain Tooru Kun (SG-1000).sg_0015Shinnyushain Tooru Kun (SG-1000).sg_0008







ポートピア連続殺人事件が神戸を中心とした関西、今回は北海道と実在地を使ったコンピュータゲームというのはその場所に行った気分にさせる、のめり込むのに十分なものでした。自分が知る限り、実在地を使ったアドベンチャーというと軽井沢誘拐案内、魔界復活(大分、九州)などかなり少ないと思われます。どれも面白いですね。

20200724_154619

MSX版は独特の描画タッチそして貧弱な色使い
1985年当時、MSX2が出始めたものの、それまで普及していたMSXは当時のメジャーパソコンと比べると安価なため性能が格段に劣る。特にグラフィックにそれが如実に表れた。アクションゲームにおいてキャラが単色だったのもそういうことでファミコンと比べると一目瞭然であった。またアドベンチャーゲームのようにグラフィックと文字を同時に表示するのも苦手でアクションが8KBで動くものがほとんどに対し、本体に32KBないと動かないものがほとんどであった。サラトマやデゼニランドのようにそもそも色を無くし、ラインのみのモノクロ仕様にしてるものもあった。しかしそれでも88やX1の名作をプレイできることからMSXユーザーとしてはメーカーには感謝しかなかった。
Shinnyushain Tooru Kun (SG-1000).sg_0012Shinnyushain Tooru Kun (SG-1000).sg_0011








オホーツクに消ゆといえば「むらきすけ」
屈斜路湖の和琴温泉での落書きにて被害者とともに書かれてたその人物の行方を追う、というのが後半の難関ですが、パソコン版だと紋別の街にて「さがす」「その他のひと」を選択し、第二章にて網走港での白木の秘書から同じ被害者の飯島とともに「おく~」なんとかさんという情報を得て、落書きで上部が消えてしまっている「むらきすけ」に足して「おくむら」もしくは「おくむらきすけ」と入力して家がわかるのですが、この消えたということをわからないといつまでたっても「むらきすけ」に固執して探す羽目になります。当時、自分もずっと「むらきすけ」を入力し続け、嵌った記憶があります。ただ確かある時、選択肢で「おく...なんとかさん」という選択肢が現れて、無事「おくむら」の家にたどり着いたような曖昧な記憶もあるのです。つまり、「おくむらきすけ」と入力しなくてもパソコンが勝手に判断して先に進めたのです。これはMSX版特有のものなのか、それとも自分の記憶違いなのかと今だにそのことが気になります(紋別の街以外で「おくむらきすけ」と入力すると違う場所でも次回から「ひとさがす」で「おくむらきすけ」が自動で選択できます)。
Shinnyushain Tooru Kun (SG-1000).sg_0021Shinnyushain Tooru Kun (SG-1000).sg_0023








北海道の観光気分が味わえるのがオホーツクに消ゆ
自分が若かりし頃、商品取引員調査部会にて北海道への小豆の作況調査に参加したことがあります。道東の帯広から道北、道央の札幌まで全道を回る慰安旅行の意味合いが強かったのですが、阿寒湖、摩周湖も立ち寄りました。オホーツクに消ゆではその他の観光地と言われる場所も舞台となります。

無題

















そしてハッピーエンディング
やむを得ず事件を起こしてしまった犯人、野村鉄二の娘、真紀子と北海捜査同行の道警の猿渡俊介との婚約写真。摩周湖に佇む女性、真紀子になんとなく物語が進行する中で、好意をもっていたシュンスケとボス。理想的なエンディングでした。このエンディング曲はパソコンでは確か6001とMSX版のみで清々しいと感じるのは今も昔も同じだった。

Shinnyushain Tooru Kun (SG-1000).sg_0027

国内金価格が下がらない。

①コロナ(世界感染者数激増)
②中央銀行の緩和(通貨信任の低下)
③米中摩擦(香港、台湾、貿易問題)
④その他(中東などの地政学リスク、大統領選の行方)
どれも解消する気配は見られない。

これだけマスコミ、メディア、金に関する書籍・雑誌が溢れると大体が買っても儲からないことが多くて天井圏が多い。金の買い材料・ニュース等はネット上に豊富にある。しかし日本語のものだとほとんどが既に後追いのものばかりである。金のメインマーケットは米国発なのでのでそれを自分で理解し、どういった場面で下落しやすいのかを想像しながら消化するのが重要。ただ需給を調べてもプロですらはっきりとはわからない世界でもある。いずれにしてもまだ数週間は高値は伸ばしそうだ。

ゴールドマンサックスが2000ドルという見通し以外、国内外で目標値を掲げているアナリスト、金融機関、調査会社はあまりない。それだけ不透明感のある歴史的高値であり、外れた場合信用にかかわるので当然といえば当然である。逆に言うと目標が立てられないほど上値余地があるとも言える。

当たりはずれはともかく、大雑把でも目標値というのを想像することが大事。
tvc_bab86750f7dd1f4852a7a80cf66890ff

これは2000年以降、世界的にコモディティの需給変化おこり、2,008年のリーマンショック、2011年、欧州債務危機で高騰した期間を含めた20年のNY金の期近(活発限月)?の月足チャート。
短期MACDを逆張りの指標として当時と同じような軌跡を辿るだろうと仮定すると
現在約1800ドルのMACDを当時のMACDと当てはめると約1400ドル。
つまり上500ドルの余地があると考えると1800+500で2300ドル。
この辺がNYの長期的な目標値として予想する。

これを国内採算価格にすると
2300/31.1035*107円=7912円
東京商品取引所の期近ものがこのくらいで小売価格は8500円くらい。
※為替107円で計算しているため、今後ドル安ともなれば国内金市場はそれだけ安くなる。1円当たりグラム当たり大体50円安くなる。円高ドル安で一服したところは買いの狙い目。

現状の高値もみ合いに対してテクニカル的にはRSIがかなり危険水域はあるが、過去を見ても大した修正安にはなっていない。高値もみ合いを続けながら日柄を稼ぎ、RSIが徐々に下がっていく、そんな展開を予想したい。

ほぼ強気のデータのみを都合良く?見た場合のため、夢のある話の一つとして予想しました。
当然ながらこうなるとは限りませんし、投資は自己責任になります。

商品先物業界(CX=穀物、貴金属、ソフト、エネルギー、ゴム市場)にて営業・市場部門・フロアブローカー(場立ち)・調査部歴10年、証券会社調査部、デリバティブ取引所(丸の内)にてFX/金利先物決済業務を経る。古くは90年代半ばバブル崩壊によるセルジャパン、円高進行、拓銀山一の破綻。21世紀にて世界同時テロ、ブッシュのイラク侵攻にて金と原油市場を見届ける。サブプライム、リーマンショック、そして安倍政権によるアベノミクス以降も金融市場を見届け、証券とCX、FX投資歴20年を経験した自分が個人的な予想をしたものです。

前回投資した金の記事↓

昨日は突如、米国NASDAQにて抱き線が示現した。
これは...と思うほど大陰線。教科書ではトレンドの変化としている。
コロナ暴落道中(2/25)にも見られたほどの約400ドルの高安である。その後は2500ドルも暴落した。

米国での新規感染者数が収まらず、加州で経済再開を止めるとのことでこういう下げとなった。
一方、日本では軽症者・若者を中心に感染者が急増している。どうやら緊急事態解除が早過ぎてしまったようだ。というより手緩い感染対策しかしなかった夜のお店等のへの行政が指導、警戒をしてこなかった結果がこれである。

今後、感染者急増も警戒しなければならない。GOTOなんとかも強引に進めるようだし、明らかに危ないとわかっていながら国の政策というのは一度決めたら止まらない、失敗したら誰が責任を取るのか?誰もたいして責任は取らないのはわかっている。走り出したら止まれない。官僚への国民のイメージは非常に悪い。

しかし相場はそうではない。間違って走ったら止まればいい。失敗したら責任は自分で取る。当たり前の話である。


無題1




















ナスダック6か月日足

「2522 iシェアーズ オートメーション & ロボット ETF」は寄り付き成り行きでも処分したいところを我慢して前引け値2583円(本日高値)で売却が運良く成立。引けではマイナス45円安(前日比52円安)となった。

当然ながら明日どうなるかはわからんが、VIX指数が跳ね上がる兆しを見せており、個人的にいいところだろうと考える。ただ「2522 iシェアーズ オートメーション & ロボット ETF」は有望ETFだと考えているので今後、買い場を探す。市場が安定すれば値位置を考えず、成り行き買いもありだ。
無題





















金の見通しは次回。

宝塚、CBC賞と外れまくりで勘が悪くなっている。

さて荒れる七夕賞。
昨年の雪辱を晴らす。

ウインイクシード、ジナンボー、ブラヴァスの3頭が強いと予想。
上がり目が薄いウイン、前走大阪杯の好走は当てにならないとジナンボーを切る。


20200712_155303

今回紹介するのは「王子ビンビン物語それから白書」です。

binメーカー:イーストキューブ
機種:X1シリーズ/turbo、PC8801MKⅡSR/FR/MR/TR/FH/MH/VA、FM7/NEW7/77/AV、PC98、MSX2
価格:7800円(5インチ2D/2DD/2HD、3.5インチ2D/2DD)
発売年:1988年





X1R_0009ストーリー
紀伊国屋王国の王子は、女グセの悪い「浮気者」。お妃の「白雪姫」が怒って城出してしまった。さあ大変、王子は姫を探して連れ帰る迄、王国に入れず三千里の旅を始めたのだ......





イーストキューブというかなりマイナーなパソコンソフトハウスです。有名どころとしては第四のユニットシリーズがあります。ゲーム性もタイトルも非常にパクリ感があります。ゲーム性はドラクエ。しかもドラクエⅠのノンパーティ制です。タイトルの「ビンビン」、「それから白書」というのも気になります。ビンビンはおそらくフジの職業系ドラマ、トシちゃんのビンビンシリーズ。そして白書というのは白書というと1987年の秋口からTBS系で放映された「スタンドバイミー気まぐれ白書」を思い出します。おそらく発売時期からしておそらくフレーズとしてこの二つを拝借したのだろうと思いますね。

ビンビンと言えば1988年に放映されたトシちゃんの教師ビンビン物語が有名。最近ではローカル地方局、CATVなどで再放送がありました。

スタンドバイミー気まぐれ白書とは?
小川範子と志保美悦子のW主演の知る人ぞ知るTBS金曜21時台のドラマ。この枠は長渕枠と言えるほど「親子ゲーム」、「とんぼ」などが放映された。児童保護施設を舞台となっている。ダブルインカム、離婚に振り回される児童、そして家庭内暴力というのは今も昔もあったのだ。


X1R_0001王様に追い出される形で城の外に出てきます。1度出ると戻れないのですが、あることで兵士からお金100クレジットを貰えます。ただし、やり方を間違えたり、知らずに城外にでるとそれっきり。最初からシビアなゲームになります。



X1R_0007まずニャーゴの街で武器を買う。一つの街に一つの武器、防具しか置いていないので全て揃えてから次のステップに進む、という自分の立ち位置がわかるので非常にシンプル。敵もかなり特徴的でギャグっぽい敵で後のPCエンジンの桃太郎伝説に似ている。

装備を十分に揃え、レベルが上がったらサンドブーツを買い、北方へ向かう(砂漠を避け、湿地帯へ進む)。

このページのトップヘ