パチンコCR銀河鉄道999と80年代レトロゲーム

1970年代生まれ。 大学卒業後、商品先物業、証券会社、公的取引所勤務を経て国内外の資産運用・マーケット、デリバティブの仕組みを学ぶ。90年代の超円高、バブル崩壊などセルジャパン(日本売り)期の資産運用業界に身を置き、アメリカ同時多発テロ、イラク侵攻、中国の発展、リーマンショック、アベノミクスを見届ける。金融トレード歴は20年超。貴金属、原油市場のオルタナティブの知見を活かし、FXトレード歴14年。昨年のコロナショックからは国内外株、REIT市場に参加し、グロバール・マクロ戦略(国内外株、FX、商品、REIT)を実践中。市場経済の激動を見届け、生き残る。 投資手法は株式買い・配当取りで長期ポジションを持ちつつ、クロス円売りの組み合わせでリスクオン・オフに対応。リスクオン時には株式含み益を狙い、クロス円売りは解消。リスクオフ時にはクロス円売りで既存株式ポジションを守りつつ、株式の押し目買い。基調が変化したところでクロス円を買い戻して、株式の上昇の含み益を狙う。個別株はバリュー株、ETFはグロース、マザーズ、TOPIX型、貴金属ETF、物流型REITに投資中。 趣味が日本酒(酒蔵巡り)、パチンコ、競馬。 そしてレトロゲーマーといった昭和ファミコン、昭和8bitレトロパソコン世代。

2018年09月

例の閉店セールの最後のご案内です。半額第四弾です。
月末閉店にも関わらず、同業他社への在庫搬入が進んでいないらしくまだたくさんの本、ゲームなどありました。ただほとんど物色済みで特にコレだ!というのもなかったのですが、今の時代のレトロゲームの品薄や懐かしさ、そして同業他社への流されてモノによっては二度と見れなくなってしまうことへの悲壮感から無理やりにでも仕入れてきました。

イメージ 1

50円(100円
●ソニックアドベンチャー(メーカー:セガ、発売年:1998年、価格:5800円、相場:300円)
ドリームキャスト(DC)発売後、即発売されたソニックシリーズの一つで3Dアクション。DC普及を目的だったと思われる。時代はサターンVSプレステの勝負がついていた頃であり、微かに記憶があるくらい。そもそも知ったのが、サミーから出たパチンコ台「CRソニック」があって大勝した記憶あってキャラが可愛いと思っていて欲しいと思っていた。ゲームには20年後の出会いとなったが、DC時代のキラーソフト?ならば押さえときたい。

直近ヤフオク落札価格:439円

50円(100円
●シドニー2000(メーカー:カプコン、発売年:2000年、価格:5800円、相場:348円)
カプコンのオリンピックゲーム。スポーツかつオリンピックなので完全に見捨てられているが、これは見たことない。シドニー関連ではPS、PS2、GB、64などでゲームが出ているが...果たして。知ってる人、いなかろうと思われる。某ブログで二度のオリンピックに耐えられなかったDCとの揶揄しているように持ってる価値は少ないだろうが、セガレトロの関連は出回りが少なくなってるため、押さえとく。

50円(100円
●デビルサマナー・ソウルハッカーズ(メーカー:アトラス、発売年:1997年、価格:6800円、相場:59円)
これは21年前当時コンビニにて購入し、クリア後処分してしまった。今回あまりにも懐かしく買い戻したが、DISC2欠品、アマゾン在庫100とこれは失敗した。DISC2の代わりになぜかソニックR体験版が付いていた。

50円(100円
●必殺パチスロステーション2(メーカー:サン電子、発売年:1999年、価格:4800円、相場:249円)
収録機種がシーマスターX(山佐)、ガイキッズ(オリンピア)と90年代末期の4号機。

40円(80円
●パチスロ帝王3~アイムエンジェルホワイト2&ブルー2~
(メーカー:メディアエンターティメント、発売年:2001年、価格:4200円、相場:1円)
両方ともPS末期のパチスロシュミレータ。所詮パチスロ、されどパチスロ。自分にとってのパチスロは26年前で止まってはいるが、その後の90年代末期のパチスロブ-ムで育った世代も既に30-40代と社会の重要な担い手となっているはず。リバイバルを望む声が出てもおかしくはない。当然ながら実機は入手しにくいだろう。

100円(200円
●魁!!男塾 冥凰島決戦(メーカー:(ユタカ、発売年:1990年、価格:3400円、相場:1円)
男塾、キャラ版権関連ゲームとして期待したが、現在ほとんど価値はなさそう。アマゾン1円で在庫もまだまだある。ゲーム自体も棒の突っつきあいで面白いとは言えない。一応、キャラクターカットインはいいと思う。




例の閉店セールをしぶとく物色して参りました。半額第三弾です。

第一弾第二弾はここ。

ファミコン×2、ゲームボーイ×1.スーファミ×1、計325円(650円)
イメージ 1

イメージ 2
イメージ 3










150円(300円)
●松本亨の株式必勝学(メーカー:イマジニア、発売年:1988年、価格:9800円:相場:箱説860-3999円
バブル絶頂時の中に発売されたファミコンの株式投資ゲーム、時勢も手伝ってかなり話題だったと思います。子供が経済の勉強をするにはもってこいだったとしても当然ながら子供が他のゲームを差し置いて選ぶわけもなく、比較的大人向けだったか。今回完品フルセットで良品、色んな付属品が付いていた。ヨドバシカメラの値札6600円が貼ってあった。現在もアベノミクスで株価が高いが、バブル時の株価はもっと高かった(日経平均というインデックス)。現在のアノ会社もバブル時はどうだったか?特に電気メーカーや銀行の株価を見たらビックリすると思うぞ。

直近ヤフオク落札価格:3999円

50円(100円)
●テトリス(メーカー:BPS、発売年:1988年、価格:4900円:相場:裸200円以下円
ファミコンのテトリス、181万本も売れたらしいが、当時パソコン版を持っていたため、30年後の出会いとなった。箱付50円なら記念切符みたいなもの。操作性に難あるもの、懐かしく面白かった。テーマ曲「トロイカ」を聞くと幼稚園を想い出す。

直近ヤフオク落札価格:191円

50円(100円)
●Dr.MARIO(メーカー:任天堂、発売年:1990年、価格:2500円:相場:裸200円以下円
当時余りにも有名でCMが印象的だった。パズルブームの到来でテトリスの二番煎じは否めなかった。プレイした記憶があるが、どこだったか?。いざやってみると仕組みはわかっているが(薬を並べてバイキンをやっつける)、あっというまにゲームオーバー。しかし発売が1990年7月とは結構遅かったんだなという印象。


75円(150円)
●PGA TOUR GOLF(メーカー:イマジニア、発売年:1992年、価格:8500円:、場:箱説100円
あまり知られていないSFCのゴルフ。同名のシリーズがメガドラ、SS、PSで確認できる。どうやら本作もエレクトロニック・アーツが関わっている模様。「松本亨の株式必勝学」とまさかのイマジニア被りだが、完品で美品なので問題なし。

直近ヤフオク落札価格:なし

久々のドリームキャスト(DC)のゲームを仕入れました。
前回は
「CAPCOM VS SNK ミレニアムファイト2000」購入ですか。2012年7月と6年も前でした。 
DCはPS2とほぼ同期なのにサターン以上に店頭では少なくなっています。

イメージ 1

108円×2=216円
●テトリス4D(メーカー:BPS、発売年:1998年、価格:4800円、相場:500円以下)
言わずと知れたパズルゲーム元祖テトリスのDC版。4人プレイに加え、色々とアレンジしてある。色んな機種に出ており、未だにどの機種でも需要はある。実際DCを引っ張り出してプレイすると今までのテトリスに比べ、BGMが素晴らしい。豪華なテトリスという感じ。BPS消滅末期のDC版は珍しいと思ったが、たいしたことはなかった。108円なら買い。

直近ヤフオク落札価格:500円

●アイドル雀士をつくっちゃおう初回限定盤(メーカー:ジャレコ、発売年:1999年:価格:6800円:相場:500円)

「アイドル雀士スーチーパイ」シリーズDC版。アニメ・オタクが喜びそうなキャラデザイン、そして声優を多数起用している。今ではこういったものは興味ないが、「スーパーリアル麻雀」似てそしてキャラのデザインが気に入った。それもそのはず、このシリーズのデザインは漫画家「園田健一」氏。古くは80年代アニメ「ガルフォース」のキャラデザインも手掛けた。麻雀はカワイイ女の子が出てきて普通に面白い。これはお買い得。

直近ヤフオク落札価格:800円

前回に引き続き、閉店間近半額セールです。

店員さんと色々話をするとオーナーさんが少なくとも30年にわたり、この古本屋(倉庫のような)を経営してきたそうです。やはり昭和の時代からだったようです。自営のような商売はやはり自前の土地であるからこそやっていけるのであっておそらく地元の地主なのでしょう。バブル期には土地が急激に値上がりしましたので寝かしているだけだと固定資産税も大きいし、立地が良いロードサイドであったことから何か土地の有効活用でこういった商売を始めたかと思われます。業種を問わず、大手チェーン店などは赤字が続くとさっさと撤退しますが、個人だと引くに引けない、しかし経営者兼地主だと何とかやれてしまうんだと思います。

店員さん曰く、「古本屋自体どこも厳しい。漫画は電子書籍で読まれてしまう。」
さもありなん。古本屋はそうですね。若い頃は見向きもしないから記憶が曖昧ですが、ゲームとかそういったものも扱う古本屋のピークは90年代じゃないでしょうか。新品が売れなくなったデフレに入り、「まんだらけ」や「ブックオフ」といったリユース時代に入り、古本が見直された時期を経てヤフオクの時代になりました。これで地元の個人経営の古本屋は壊滅です。そして小規模な中古ゲームショップもなくなりました。

スーファミ2本、SS1本、PS2本で値付けの半額=355円(710円
イメージ 1

75円(150円
●ペブルビーチの波濤(メーカー:T&Eソフト発売年:1992年:価格:9800円:相場:裸200円以下)
SFC版「遥かなるオーガスタシリーズ」第二弾、これで前回のと合わせて「NEW 3D GOLF SIMULATION」VOL.2として4連番となった。あとは「マスターズ 遙かなるオーガスタ2」、「MASTERS New 遙かなるオーガスタ3」が揃えばSFC版コンプリートとなるが...。ゴルフゲームは捨て値だがついつい買ってしまう。しかしファミコンはともかくセガレトロのゴルフは結構値が高い。寝かしておけば将来、見直し買いがあってもおかしくはない。

直近ヤフオク落札価格:320円

50円(100円
●豪槍神雷伝説 武者(メーカー:データムポリスター:発売年:1992年:価格:8800円:相場:裸600円以上)
全く知らなかったものの、「花の慶次」っぽいイラスト、ジャパネスク・ホラー・アクションという謳い文句が気になった。和製魔界村との評判が多く、SFC版悪魔城ドラキュラのような操作である。近年、シューテングやアクションゲームの80年代-90年代のレトロゲームでは人気が高い。和風のアクションというと古くは「源平討魔伝」、SSの「心霊呪殺師 太郎丸」や「必殺!」を思い浮かべるが、どれも似ている。知名度もない故に人気の圏外になってるが、一旦話題になれば一気に値が吹く可能性はあるかも。いずれにしてもアマゾン、ヤフオクとも在庫は希少、外人受けも良さそう。要注目!

直近ヤフオク落札価格:730円
アマゾン:1980円


150円(300円
●ルパン三世 ザ・マスター・ファイル(メーカー:MIZUKI:発売年:1996年:価格:5800円:相場:1000円前後)
1971-1994年までのアニメ・ルパン三世のデータファイルをみることができるSS用のマルチメディアソフト、設定資料集といえます。登場キャラの解説はもちろん歌や声、メカや武器など文字情報、原画まで詳しく見れます。これはマニアだけではなく、一定の年齢以上の方なら気になるはず。故・山田靖雄さんが吹き替えした時代のまでのという希少価値もあるのでは。アニメのルパン三世=ジャパニーズ文化としたら外人も欲しがるかも。

直近ヤフオク落札価格:300円
アマゾン:1000円


40円×2=80円(160円
●実機パチスロ徹底研究SPEED.CR金閣寺3(メーカー:カルチュアパブリッシャーズ:発売年:1996年:価格:4800円:相場:200円以下)

直近ヤフオク落札価格:198円

●パチスロ帝王メーカー推奨マニュアル4~エキゾースト・大江戸桜吹雪2~(メーカー:メディアエンターテイメント:発売年:2001年:価格:4800円:相場:400円以上)

直近ヤフオク落札価格:498円

90年代末期~2000年代初期のパチスロシュミレーター。まだまだ捨て値で拾えるパチスロゲームですが、さすがに最近では在庫が少なくなってきている模様。

アマゾンでは在庫数、ヤフオクは価格に注目!
せっかく中古でお買い得品と思って調べるとアマゾンでは1円とか良くある話です。最近では店舗売りでは徹底的に価格調査をしているのでおいしい事はほとんどありませんが、アマゾンでいきなりプライスが上がるケースが多々あります。古いものによくありますが、重要なのは在庫数なんです。在庫数5以下だと消滅危機、若しくは価格高騰の兆しと言えると思います(古いものに限る)。

ヤフオクはピンポイントで出たこと勝負ですが、価格にはシビアに。
価格にシビアになれば20回入札して1回でも落とせれば御の字です。

いずれにしてもPS、SS以前のレトロゲームは人気の如何に関わらず、上がることはあってもここ10年値下がりはしていません。

このページのトップヘ