パチンコCR銀河鉄道999と80年代レトロゲーム

1970年代生まれ。 大学卒業後、商品先物業、証券会社、公的取引所勤務を経て国内外の資産運用・マーケット、デリバティブの仕組みを学ぶ。90年代の超円高、バブル崩壊などセルジャパン(日本売り)期の資産運用業界に身を置き、アメリカ同時多発テロ、イラク侵攻、中国の発展、リーマンショック、アベノミクスを見届ける。金融トレード歴は20年超。貴金属、原油市場のオルタナティブの知見を活かし、FXトレード歴14年。昨年のコロナショックからは国内外株、REIT市場に参加し、グロバール・マクロ戦略(国内外株、FX、商品、REIT)を実践中。市場経済の激動を見届け、生き残る。 投資手法は株式買い・配当取りで長期ポジションを持ちつつ、クロス円売りの組み合わせでリスクオン・オフに対応。リスクオン時には株式含み益を狙い、クロス円売りは解消。リスクオフ時にはクロス円売りで既存株式ポジションを守りつつ、株式の押し目買い。基調が変化したところでクロス円を買い戻して、株式の上昇の含み益を狙う。個別株はバリュー株、ETFはグロース、マザーズ、TOPIX型、貴金属ETF、物流型REITに投資中。 趣味が日本酒(酒蔵巡り)、パチンコ、競馬。 そしてレトロゲーマーといった昭和ファミコン、昭和8bitレトロパソコン世代。

2013年01月

▼レギュラー出演者(敬称略) ※一部情報はひなゴジラ様のご協力いただいてます。
 
イメージ 1五条いづみ
謎の組織G機関を脱走したコマンドー。
プロトタイプ1号・コードネーム「IZUMI」。
 
自分の過去を取り戻すために生まれ故郷ウォーターフロントに戻ってくる。G機関の執拗な追手を恵子や佐織らの助けを経て撃退する。両親は事故死、天涯孤独。アイスドール(感情を表さない)だったが、仲間の友情に触れて徐々に人間らしい笑顔を取り戻す。バイオフィード・バックするととてつもない力を発揮する。武器は手製のサバイバル・ソー。
 
(演・五十嵐いづみ)wikiイメージ 2イメージ 3 音楽情報
女優のイメージが強いですが、元はアイドル・歌手。「少女コマンドーIZUMI」と「教師びんびん物語」が代表作で90年代は女優業に専念されたようです。トレンディードラマからサスペンス・時代劇ドラマまで幅広く出演。映画は「ビーバップハイスクール」など。東映、CXが非常に多い。
 
アイドル歌手時代にはファンクラブは確認できますが、コンサート等のイベントは積極的にやってない模様。また後年の知名度のわりに雑誌、グラビアなど紙媒体にもスポット的にしか登場していない。同年齢デビュー組に比べてデビューが遅いため、アイドル歌手としては年代的に高かったのではないかと思われる。 TVCMは永谷園、三菱石油の企業テレカが多数確認できる。
 

 
イメージ 4湯浅恵子
「闇の学生中央委員会 」、通称「闇学中」の会長。
ウォーターフロントスケバングループの頭。
 
はじめこそいづみに敵対心を燃やしたが、いづみが無実と分かり徐々に協力的になっていく。いづみに高校再編入やマンション、アルバイトまで世話をして「いづみなんでも事件解決所」営業取締役に収まる。終盤、G機関に捕らえられてバイオフィードバック戦士化され、いづみと戦う。武器は爆薬仕込みのカチューシャ。
 
(演・土田由美)wiki 
イメージ 5イメージ 6本作以降のTV出演があまり確認できない。アイドル起用に定評のある金子修介監督の「恐怖のヤッちゃん」(1987年)でヒロイン、デビュー曲『恐怖のヤッちゃん~愛と抗争の日々』で歌番組にも出たことがある模様。またテレ朝の伝説の深夜番組「熱帯夜アカデミー」に登場する。引退時期は不明。 中村由真さんに似ていて、グラビア向きだったのかと思われる。
 
 

 
イメージ 7三枝佐織
G機関に脅されていづみが殺人者だとウソの証言した学生。
晴海学園高校に転向してくる。 
 
登場回こそ優等生らしかったが、転向してから三枚目キャラに一変。いづみの人柄に惹かれて尊敬しており、二人の妹的な存在になる。ノー天気で明るく騒がしい性格だが、最終回ではいづみの無事を祈って日記をつけるなどやさしい女の子。
 
(演・桂川昌美)イメージ 8
本作に出たことにより、1988年新人賞候補の一人に上げられたことや歌手デビューの予定もあった模様。同時期のいくつかの雑誌にグラビアが確認できる。大手モデル事務所「オスカープロモーション」所属でバックヤードは十分だったがwikiに名前はない。1986年からTV・映画出演、引退時期は不明。
 
 
 
 
 

 
イメージ 9桑原健(演・湯江健幸)
 
 
 
街のワルが集まるバーガーインSAKIのバーテンダー。いづみを怖いと感じながら何かと助ける。正義感が強いが本編では刺客に襲われたりと見た目以上にケンカが弱い。
 
イメージ 10藤原英二(演・地井武男) 
 
 
 
晴海署の刑事。3年前のいづみの殺人事件の担当だったが、再び現われたいづみを執拗にマークする。しかしいづみに関わってくるうちに謎の機関の存在に気付き始め、いづみに協力していく。6話は本人エピソード。
 
イメージ 24石津麟一郎(演・渡辺裕之)
 
 
 
G機関の幹部。いづみのバイオフィードバック化に成功したものの、マインドコントロール寸前に脱走される。いづみ奪還とテストを兼ねて次々と刺客を送り込むが、ことごとく失敗する。いづみの計り知れない能力に危機感を覚え、抹殺を企てる。序盤こそベールに包まれていたが中盤から客を装い、バーガーインSAKIに現われる。超兵士制度確立のため、自身にバイオフィードバックをかけた過去がある。
 
イメージ 29
左から・恵子の子分・祥子(山本恵美子)
恵子の子分・アイ(菅原仁美)
恵子の子分・マーコ(助川ユキ)
 
イメージ 30晴海署の婦警・武藤萌(加藤麻里)
 
 
 
藤原刑事の部下・東大寺(原島達也)
 
▼いづみに迫るコマンドー、刺客たち
イメージ 13
1話・コート姿のコマンドー
 
 
 
イメージ 14
 2話・スナイパー
 (高杉俊介)
 
 
イメージ 15
3話・マスク姿の兵隊
 
 
 
イメージ 12
イメージ 175話・山岳部隊・
隊長(草見潤平)
 
 
イメージ 166話・サソリ・早乙女鉄二
(福田健次)
 
 
イメージ 11
7話・教育視察委員・大道寺
(佐々木勝彦)
 
 
イメージ 18
イメージ 19
8話
如月智子(森村聡美)
執事(長江英和)
 
イメージ 239話・ウォーターフロントのヤクザ・山下
(浜田晃)
 
 
イメージ 25
10話・サーモスコープガン隊
 
 
 
イメージ 26
11話・バイクコマンドー
 
 
  
イメージ 27
12話・バイオフィードバック戦士・飛葉亮
(樋口悟郎)
 
 
イメージ 28
13話・神埼
(手塚秀章)
 
 
イメージ 31
14話・15話・バイオフィードバック戦士
 
 
 
イメージ 3214話・15話・R機関竜崎
(木村元)
 
 
▼ゲスト出演 
イメージ 207話・深町信太郎(保坂尚輝) 
 
 
 
イメージ 21イメージ 229話
A-JARI(A-JARI)
矢追マネジャー(篠崎勝)
 
イメージ 3310話・花屋の依頼主・北里マリコ(布瀬智子)
弟・北里イサオ(駒崎涼太郎)
 
 

今回紹介するのは「グロブダー」(電波新聞社/1986年)です。
 
イメージ 1「グロブダー」といえば「ゼビウス」に出てくる水陸両用の敵戦車ですが、それを操作する戦車ゲームです。
ナムコの「バトルシティ」的な感じですが、8方向移動ショット可能、バリア防御といった攻守の戦略性が求められます。また敵の放つビームが尋常でない速さのため雨あられのような弾幕があり、被弾すると即死してしまいますのでバリアを張って持ちこたえます。バリアにも制限があり、使いすぎたり、無駄弾を撃つとエネルギーがなくなってしまいます。
 
イメージ 2
そもそもナムコが1984年に業務用に投入したのですが、あまり設置台数はなかった?せいかプレイした人は少ないと思います。
やはり非常に難しいこともあるでしょうが、画面が固定していることで地味だったのが理由だったと思います。もちろんファミコンにも移植されませんでしたし、長い事表舞台には現れませんでした。
 
しかし近年、マニアックなゆえヘビープレイヤーの存在が判明。
CSのMONDOの「シューティングゲーム攻略軍団参上」で扱われ、ノーマル99面クリアは発売後25年?も経ってからなどそれなりの話題にもなっていたようです。
 
イメージ 4また移植版として当時の主要8bitパソコンにも登場しました。各機種の特徴としてX1版はタイトル画面でESCを押してスタートすると無敵になります。ただラウンドセレクトは50面までなので残りの50面を無敵ということになります。業務用は99面までセレクトできますが、99面は常人にはクリアが困難なためエンディングは無理だと思われます。
 
 
イメージ 3
X1版のクリア画面、スコアが341万点などとんでもないことになっている。
もちろん無敵コマンド使ってます。また残念なことにパソコン版はビームがやや右から出るので敵に当てにくいし、爆風によるチラツキが目立ちます。
 
 
 
 
またMZ-1500版はゼビウス「ドモグラム」が登場する100-109面があるという。
これは限りなく幻の一品といえ、現在でプレイ環境が整っているのはごく限られた人だと思われます(MZ-1500は低価格なわりに高性能な名機。ただしQDなためベルトが壊れやすく動体保存が難しいという)。
 イメージ 5
いろいろと紆余曲折がある「グロブダー」ですが、6001版も実は評価が高いらしい。なんとこのバージョンだけが2プレイ対戦ができる。
 
多少解像度の粗さからキャラが大きいが、お互い誘導弾を持っていて、当時マリオブラザーズの2プレイ並に燃えた方が多かったとのこと。
 
 

久々に紹介するのは「忍者・影」(ハドソン/1984年)です。
 
80年代の忍者ものゲームは一定の人気ジャンルでしたが、これはかなりマイナーなゲーム。同時期のものとしてジャレコ「忍者くん」、タイトー「影の伝説」、MSXでは「伊賀忍法帖」などが有名でしょうか。
 
イメージ 2
イメージ 1
タイトルを見るとシリアスで一見アドベンチャーゲームのように見えますが、次画面ではちょこまかとカワイイキャラが動いてます。忍者ゲームと言うとハットリ君じゃあるまいし、どちらかというとストイックな重いゲーム性を期待してしまうのですが、まだまだ80年代半ばで
2頭身のキャラが動くのが精一杯なのです。
80年代後半になるとメガドライブなどハードを生かしたカッコイイ忍者ゲームが出てきますが、まだまだ先のことです。
 
イメージ 3
八方向にキャラを動かしながら手裏剣を飛ばし敵を倒します。
ある程度倒すと巻物が出現して攻撃力のある手裏剣が使えます。ただし敵の手裏剣に当たると即死なので避けゲーの要素が大きいです。
 
最初は城壁+堀の画面で一定数倒すと城門が開きます。
 
 
イメージ 42面はからくり部屋というのでしょうか。奥の障子が動いて敵が見にくいし、また敵は段々近づいてきて手裏剣をばらまきます。
 
 
 
 
 
イメージ 5
3面は天守閣。
敵は上から出現して下に突っ込んできます。難しそうに見えますが、左右に避けて横に手裏剣を投げればOK。また1面に戻ります。
 
MSXに移植版が確認できますが、かなり地味です。
当時としてはそこそこ遊べたと思いますが、時代が時代でした。
 
 

グーグルマップで作成しました。
 

五十嵐いづみ(テイチク) 下線は少女コマンドーIZUMI使用曲 
 
IZUMI(1987/12/7)           シングル発売日・売上枚数・その他・TV出演
金色のレクイエム                        
アウトローは泣かない            
エスケイプ! 1987/11/25・4.9万枚・オリコン14位ベストテン14位1987/12/7歌のトップテン(NTV)1988/2/7ヤングスタジオ101(NHK)
幻のステアウェイ              
さよならの迷路        http://ecx.images-amazon.com/images/I/11rnqT10U%2BL._AA160_.jpg
スカイバレー                          1987/07/21・2.1万枚・オリコン28位
Rain、Insane~私は泣かない  
パラダイス                       
未完成                   
Friendship                   
コメント 
現役時代の唯一のアルバム。ドラマでも4曲採用され、ジャケットは少女コマンドーIZUMIをイメージしたものだが、サントラとは異なる。入手難。
     
五十嵐いづみ ゴールデン☆ベスト(2012/2/8)
 
オススメ度(☆~☆☆☆☆☆)     http://ecx.images-amazon.com/images/I/51stiQiLM-L._AA160_.jpg
☆☆☆☆☆スカイバレー             2話・15話    
☆☆☆☆☆未完成               2話・12話
金色のレクイエム   
☆☆☆アウトローは泣かない 
☆☆☆☆☆エスケイプ!             各話   
☆☆☆幻のステアウェイ 
☆☆☆さよならの迷路            3話・
6話・10話  
☆☆☆☆Rain,insane~私は泣かない~    
☆☆パラダイス      
Friendship      
☆☆☆☆☆素直になれなくて            1988/02/17・0.5万枚・オリコン53位・11話以降エンディング曲
☆☆☆あなたを見ていたい           11話                
☆☆TOUGH BOY                   1988/8/21
夏の狙撃手 ~サマー スナイパー~   
COSMOS ~「火の鳥」愛のテーマ      1989/2/1
☆☆☆☆スカイバレー (Special Wind Mix)  
コメント
23年ぶりリリース&引退後11年目のベスト版。アルバム「IZUMI」以降にリリースされたシングル3曲+c/w曲2曲+1曲も追加されている。ドラマ主題歌「素直になれなくて」はアルバム初収録。入手易

 
A-JARI(EMI)
 
A-JARI FACTORY VOL.1FOR SHOJYO COMMANDO "IZUMI"(1988/4/6)
収録曲:
(1)JUST FOR LOVE    エンディング主題歌1~10話 1987/12/5・2.2万枚・オリコン34位
(2)CHARLIES' BALLAD
(3)ESCAPE
(4)悲しみのバラード
(5)JUST FOR LOVE
(HIP-HOP VERSION )
(6)SENTIMENTAL CITY
(7)眠らない街                 5話挿入歌
(8)SILENT NIGHT
(9)SUSPENSE THEME2
(10)ACTION THEME
(11)IZUMI ROMANTIC VERSION
(12)SUSPENSE THEME1
(13)IZUMI'S BATTLE
(14)LONELY IZUMI
コメント
本当のサントラはこちら。戦闘シーンのテーマなど入っている。
五十嵐いづみとの連携サントラはない。入手難。
 
A(1987/3/21)
  1. I LOVE CITY LIGHTS    5話挿入歌        http://ecx.images-amazon.com/images/I/51cz5UjqV4L._SL500_SS110_.jpg
  2. SHADOW OF LOVE     1話挿入歌
  3. I SAY, I LOVE YOU    10話挿入歌
  4. LOOKIN' FOR THE NITE 2話挿入歌
  5. NO MORE TOGETHER
  6. ORIENT
  7. WAITING SO LONG         6話挿入歌
  8. WHY DO YOU KNOW?    5話挿入歌 
  9. 長い夜                         6話挿入歌
  10. 卒業                          
コメント
A-JARIのファーストアルバム。
ドラマでもかなりの曲を挿入歌として使用されている。MP3でダウンロード販売されているが、実CDは希少性が高く、4000円前後でかなりの入手難。

このページのトップヘ